コンテンツへスキップ

GORI

ヨーロッパのプロ仕様塗料

GORI > gori_admin の記事
投稿日: 2019年3月22日2021年11月19日

撥水性とはどのくらいのものでしょうか?

Q: 屋外で比較的水がかかりやすい場所に使用を考えていますが、浸透性タイプの塗料の撥・・・Read more
投稿日: 2019年3月11日2021年11月19日

データシート追加しました

各製品ページに製品安全データシート(MSDS)を追加しました。 ページ下部のPDFア・・・Read more
投稿日: 2019年3月11日2021年11月19日

建築建材展ご来場ありがとうございました

盛況のうちに2019建築建材展終了いたしました。 アトムカンパニーのブース内でGOR・・・Read more
投稿日: 2019年3月11日2021年11月19日

日本の風土に合いますか?

Q: 日本はヨーロッパに比べると紫外線量が多いのでヨーロッパの塗料は日本の風土に合わ・・・Read more
投稿日: 2018年11月22日2018年11月22日

「よくある質問」を追加しました

これまでお問い合わせいただいたものを「よくある質問」としてまとめましたのでご利用くだ・・・Read more
投稿日: 2018年11月22日2019年3月11日

防腐保護塗料はどのくらい持ちますか?

Q: 防腐保護塗料はどのくらいの期間効果が持続するものですか? A: GORI11(・・・Read more
投稿日: 2018年11月22日2018年11月22日

防腐塗料をディッピング(浸漬)で使いたいのですが

Q: 大量の部材に防腐保護塗料GORI11/22塗布するのにディッピング(浸漬)をし・・・Read more
投稿日: 2018年11月21日2019年3月11日

もっと色のバリエーションは無いですか?

Q: もっと色のバリエーションは無いですか? A: 将来的には色数を増やす予定ですが・・・Read more
投稿日: 2018年11月21日2019年3月28日

溶剤はどんなものですか?

Q: 油性塗料の溶剤はどんなものですか? 用具を洗浄するのに使えるのはペイント薄め液・・・Read more
投稿日: 2018年11月21日2018年11月22日

水性と油性の違いは?

Q: 水性と油性の違いは? A: まずはじめに、GORI製品は偶数番が油性、奇数番が・・・Read more

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ
  • TOP
  • GORIについて
    • 会社概要
    • GORIの歴史
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • 新着情報
  • Active Protection

■製品情報
防腐塗料
GORI 22
半透明木材保護塗料
GORI 44
GORI 88
不透明木材保護塗料
GORI 91
デッキオイル
GORI 38
床用仕上げニス
GORI 51

検索

アトムカンパニー株式会社
GORI JAPAN事業部
〒692-0045 島根県安来市柿谷町471-1
Tel.0854-27-9013 Fax.0854-27-9012
E-Mail:gori-japan@gori.atomcompany.com

Copyright © GORI JAPAN All Rights Reserved.